HOME
SITE MAP

NASUホーム

お問い合わせ

国重要文化財「黒羽山 久遠院 大雄寺」茅葺屋根葺き替え工事の現場にまいりました。大田原市・那須塩原市・矢板市・那須町の注文住宅・リノベーション・一般建築・新築・リフォーム

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皆様 こんにちは。

NASUホームブログ担当の田代です。

今回は、現在NASUホームが工事を担当しております「黒羽山 大雄寺」総門及び回廊の茅葺屋根、葺き替え工事の現場にまいりました。

大雄寺さんは応永11年(1404年)の創建ですので、600有余年の歴史がある古刹です。

本年度の工事個所は向かって右側の回廊部分です。正面の総門と左側の回廊は、来春からの工事を予定しています。

9月にはこちらでNHK朝ドラの撮影があるそうで、作業は急ピッチで行われています(ドラマは、来春放送開始の「風、薫る」だそうですよ。楽しみですよね)

大雄寺さんの本堂、庫裡、禅堂、回廊などの伽藍は国重要文化財に指定(平成29年)され、貴重な文化遺産として大切に保存されているんです。公式HPはこちらです。

工事期間中も安全を十分に確保しておりますので、お詣りにいらしてください(私たちも参詣いたしました)

次回は、右回廊部分の工事完了後の模様をお届けしたいと存じます。

見学や詳しい情報をご希望の方はお気軽にお電話か、お問合せフォームからお願いします。

0287-23-5678
(那須土木株式会社 担当:田代)

皆様のお問い合わせを心よりお待ちしております。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様 こんにちは。 NASUホームブログ
皆様 こんにちは。 「NASUホーム」ブ
皆様 こんにちは。 「NASUホーム」ブ
皆様 こんにちは。 「NASUホーム」ブ
皆様 こんにちは。 「NASUホーム」ブ
皆様 こんにちは。 「NASUホーム」ブ

SNSでもご購読できます。

最近の投稿